top of page
検索
武相動物病院グループ
2024年9月17日読了時間: 4分
猫の耳にできるできもの(腫瘍)
耳介とは、動物の耳のうち外に張り出て飛び出している部分のことで、外から見える部分なので、腫瘤ができた場合に気付きやすい場所でもあります。 今回は猫ちゃんの耳介にできやすい腫瘍の種類についてランキング形式でお話しさせて頂きたいと思います。 第1位:肥満細胞腫 (約40%)...
閲覧数:37回0件のコメント
武相動物病院グループ
2023年8月10日読了時間: 2分
肛門嚢切除術について
肛門腺とも言われる、肛門の傍にある匂い袋です。(スカンクはここから強烈な匂いを出します)
肛門の左右、4時、8時方向(下の写真の緑部分)にあり、排便時に外肛門括約筋が収縮することで、便と一緒に内容物が排泄されます。
閲覧数:67回0件のコメント
武相動物病院グループ
2023年7月11日読了時間: 3分
皮膚の肥満細胞腫について
肥満細胞腫とは
皮膚や皮下に多くみられる悪性の腫瘍です。同じ肥満細胞腫でも、手術で根治が狙える悪性度の低いものから、急激に進行する悪性度の高いものまで、かなりのバリエーションがあり、腫瘍の悪性度により治療法もさまざまです。
閲覧数:50回0件のコメント
武相動物病院グループ
2022年12月25日読了時間: 3分
その耳掃除、本当に必要ですか…
わんちゃんのお耳の匂いや汚れ、気になったことはありませんか?
しかし耳掃除、実は100%必要というわけではありません!
・病院、トリミングで毎回耳掃除
・耳毛は抜いてもらう
・家で綿棒でお掃除
⬆︎これらは基本的にオススメしない行動です。
閲覧数:54回0件のコメント
武相動物病院グループ
2022年11月23日読了時間: 3分
療法食購入について「犬用皮膚・アレルギー編」
今回は当院で取り扱っている療法食のオンライン購入「皮膚・アレルギー用」についてお伝えしたいと思います。 ペット用の療法食っていっぱいあって選ぶのが大変😭 動物病院でしか売ってないものもあるの❓ 獣医師に提案されたけど食いつきが悪くて、別のものを紹介してほしい❗️...
閲覧数:29回0件のコメント
bottom of page